NEW! ジョムティエン 初のテパシットナイトマーケット 2025年5月17日 テパシットナイトマーケット、まだ行ったことがなかったんです。 パタヤでは最大級のマーケットとか。 フードゾーン。18時すぎなのでまだ人は少ない。 種類が多い! 海ぶどう、B100なんで高め。 ここのチキンが一番人気だった。ずっと列ができていた。 なんと、ペットコーナーがありました。 赤い蛇なのでレアかも。 これはなんだ...
NEW! ジョムティエン みんなおいしかった。クルァウーカォウーナム 2025年5月17日 こちらの動画を見て行ってきました。 https://youtu.be/b8TQ2DzsZk0?si=Al5tmIKixAPIUTQy まだ行ったことがなくて、一人だと行きにくかったのです。少し遠いし。 チェンマイのご夫婦と行ってきました。 郊外のためかお昼時でしたが比較的すいていて良かったです。大雨が降ったからかも。 ...
ジョムティエン ジョムティエンには、ハンバーガー店が多い。Friendly Burgers 2025年5月7日 ファランが多いところには、ハンバーガー店が多いですね。 LKメトロ周辺も多いです。タップラヤ通りぞい。 メニューはこちら。ダフルチーズバーガーB140にしました。 サイドメニュー。 こんな感じ。 ふつうにおいしかったです。今のところ、ここの近所でもあるMAMA Burgerが一番かな。...
ジョムティエン ミシュランガイド掲載、牛肉がうまい!? La Voi Premium Beef 2025年4月23日 こちらもミシュランガイド掲載店。 少し遠いのだが、がんばってジョムティエンまで行ってきました。 それにしても昼間は暑い。 牛そば。最近これ系が多い。B120と、やはり牛肉なので高め。右上は水ではなく、無料のお茶がある。 味はさすがにうまい。素直にうまい。近所だったら通うけど、バイクで16分。微妙に通いづらい距離。 メニ...
ジョムティエン ここのハンバーガーが一番かも。MAMA BERGER 2025年4月21日 とりあえずこれでひととおりのハンバーガー店を周ったかな。いや、有名どころだけで、まだまだあるだろう。これだけファランがいるのだから。 12:30、開いていないかな?と思ったが営業していた。 一番人気っぽいダブルチーズバーガーB160を持ち帰る。 すごい食べ応え。バンズもおいしい。これはまた行きたい。 メニュー。1番、B...
ジョムティエン カリカリ豚にはまる。ร้านหมูกรอบ กอล์ฟกรอบ 2025年3月28日 こちらの動画を見て行ってきました。 https://youtu.be/gdfGT0Nb6us?si=0sW7Y0dUwWHu_aAz 少し遠いので、ドッグカフェと組み合わせで行ってきました。 量は少なめ。確かにカリカリ豚はうまいなぁ。ムークロップ、玉子のせ。B70 ただ、わざわざここまでいくほどでもない。Grabバイク...
ジョムティエン 持ち帰りに最適食堂。トンサックトング 2025年3月4日 こちらの動画を見て行ってきました。 https://www.youtube.com/watch?v=lmAj6ZcXlG4&list=PPSV スパライコンドの隣です。 動画は3年前で、テーブルがありました。 一瞬、メニューがタイ語だけかと思ったら、上に写真があり、助かりました。 写真は小さいけど、3番のカリカ...
ジョムティエン 今のところ、牛肉で一番うまい火鍋やさん 2025年2月28日 こちらの動画を見て行ってきました。 https://youtu.be/L2SS0JVMCtU?si=liMDcQXniDsyWj1L バイクで数分で近いです。 11時過ぎで客は自分だけ。 メニューはこちら。一番人気の冗談左から3つめと、下段左から2つめのチャーハン。 チャーハンは肉の種類を2つから選べる。 牛肉はとても...
ジョムティエン ナンバーワンのカオマンガイか!? โอต่อง( โค้งดงตาล) 2025年2月26日 こちらの動画で知りました。 https://youtu.be/JHJ1b0wk4OE?si=vTKsTLyk4OzPWC-A ちょうどジョムティエンに用事があり、帰りに寄ってみました。 11時過ぎですが、にぎわっていました。イートインするファランが多い! 自分は持ち帰り。 次から次へと注文が入り、おじさんが1人でさばい...
ジョムティエン 気分転換に白人に囲まれる。ウォンバット&キウイバー 2025年1月26日 ジョムティエンにマッサージに行ったついでに、こちらで昼食を食べることに。 せっかくだからまだ食べたことがない場所。 土曜日という休日ということもあり、欧米スタイルの食事にしよう。 安くておいしいらしいハンバーガーの店にする。 ウォンバット&キウイだから、オーストラリア関係の店のようだ。国旗もかざられている。 テ...