タイメシ パタヤ中心部 ブログ カオマンガイ ソイレンキー 2024年7月25日 日本円/タイバーツ現在の為替レート 日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.abxxでしたら、掛け算し約4ab円ということです。 多くの人から評判のカオマンガイ屋さんに行ってきました。 ソイブッカオと、ソイレンキーの交差する場所、セブンイレブンの脇。LKメトロ近く。 朝6時から0時まではすごい!! 持ち帰りのお客さまが多い。 メニューはこちら。 No.3の2品の60バーツ(252円)にした。 3品、80バーツもあるという噂。 とにかくランチを100バーツ以下で食べられるかが最近の基準。 スープもつくのがうれしい。 おいしかったです。 追記 1番、シンプルなカオマンガイ50バーツ。
タイメシ パタヤでカオソーイを食べられる店。カオソーイ・チェンマイ・クルアオール こちらのブログで知りました。 https://pattayalife.net/archives/38564 カオソーイきちがいなので、パタヤ...
パタヤ中心部 おいしいビールが飲める洋風レストラン。ホップス ブリューハウス ビーチロード沿いでおいしいビールが飲めるお店におっさん4人で行ってきました。 17時に入店ですが正解でした。早めをおすすめ。 店内が縦に長い...
タイメシ 近所のムーガタ(火鍋)店、2人なんで行けた。ร้านแม็ค พัทยาใต้ 2日連続でパタヤに来てくれた男性を案内。 夜は近所のムーガタ食べ放題店に行きました。 広い絵は撮影していないんだけど、客が全部ローカルで完全...
タイメシ サードロード沿い、ぶっかけ飯屋さん。ข้าวแกงป้าติ๋ม พัทยากลางสาย3(ราดข้าว2อย่าง40บาท) ジャンボ寿司に行くと、道路が見えるカウンターによく座っているんだけど、道路をはさんではす向かいの持ち帰りの飯屋さんが繁盛しているのでよってみ...
パタヤ中心部 日本人経営のラーメン店ができた。RAMEN AROI PATTAYA ビーチロード沿いに日本人経営のラーメン店ができたということで行ってきた。 この廃墟化寸前ビルの敷地内。 だけどビーチ沿いなので一等地は間違い...
パタヤ中心部 日本と同じカレーではないか! Mafin Curry Japanese こちらのブログで知り、行ってきました。 https://pattayalife.net/archives/69222 以前Tekiyaとして...