パタヤ中心部 世界一大きなセブンイレブン 2025年3月19日 本当かどうかわからないのだけど。 大きな船が目印。船のターミナル的な感じ。飲食スペースたっぷり。 朝はファランが外でごはんを食べている姿がある。 パンなどの惣菜が売りのようだ。 こんなものを買ってみました。 ドラッグストア的な雰囲気でもあるのでおみやげ探しにも最適かも。...
パタヤ中心部 久しぶりに行ったら整備されていた。ランウェイ ストリート フード 2025年3月14日 友達が来るたびになぜか行ってしまう夜市。 以前は使い勝手が悪かったけど、整備されて土の部分もなくなった。 店の一部は嵩上げしていて、大雨の時に水没することもなさそうだ。 雨上がりで椅子は濡れたままで座れず。こういう時にしっかりとふいてくれるような気遣いがあればいいのだが。 自分はチキン食べました。やはりワニ肉はインパク...
ジョムティエン ラタナコン市場でフルーツをまとめ買い 2024年12月14日 たぶんフルーツ類の取扱量ナンバーワンの市場。 意外にも近く、ちょうど2km。バイクで10分ほど。ただ、テプラシット通りの横断が面倒。 スイカ、1個50バーツは今まで買った中で最安値。 マンゴーも安い。1kg50バーツ、いたんでいると45バーツ、40バーツもある。 マンゴー3個で72バーツ、300円。だから1個100円。...
タイメシ カオマンガイで有名な店。ウサナチキンライス。 2024年12月1日 サウスロードとソイブッカオの交差点。 昼間はバイク店を営業しているところ。 5:30くらいから営業開始かな。 持ち帰りで10分くらい待たされました。LINE MANなどの持ち帰り注文が次から次へと入っていました。 ミックスで70バーツ。 ごはんの量が多い! チキンもなかなかうまかった。 さすが有名店。また利用したいと思...
タイメシ サードロード沿い、ぶっかけ飯屋さん。ข้าวแกงป้าติ๋ม พัทยากลางสาย3(ราดข้าว2อย่าง40บาท) 2024年11月29日 ジャンボ寿司に行くと、道路が見えるカウンターによく座っているんだけど、道路をはさんではす向かいの持ち帰りの飯屋さんが繁盛しているのでよってみた。 ノンスパイシーなおかずはどれ? と聞くと、3種類を教えてくれ、2種類を選択。take away で、ごはんの上にぶっかけてくれた。 ソーセージもあったので追加。 50+10=...
タイメシ おいしい豚の唐揚げ店。Mae Tum (Fried pork) 2024年8月1日 แม่ตุ่มหมูทอด ร้านใหม่ ムーポワン https://youtu.be/L9kJST_1A_Q?si=vCGkukHRlfcUgrwT こちらの動画を見てすぐに行ってきました。 混み合うようなので、朝のウォーキングが終わってそのままバイクで7時過ぎに到着。 とりあえず、上の2つを指でさして注文。 朝...
カフェ オールディーズ コーヒーで豆を購入 2024年7月25日 パタヤのどなたかのブログで、コーヒー豆はここが一番おいしいとか。 まだ在庫はありますが、せっかく近くまで行ったので寄っみました。 ちょっと入り組んだところにあります。 豆、焙煎しています。 一番下の汎用品、500g 240バーツの豆を買ってみました。近日飲んでみます。 店内でも飲めますが、数席カウンターでした。...
カフェ BON CAFE でコーヒー豆を買う 2024年7月9日 いつも通っているcraze cafeの右側にコーヒー専門店みたいなものがある。 コーヒー豆とかお茶とかコーヒーマシンなどを売っている。中で飲食はできないと思う。 おいしそうなのでアラビカ豆100%を買ってみました。230バーツ。250g。 味はまた飲んでから書き足します。...
タイメシ カニの塊が入ったファストフード 2024年6月10日 Pontipahoijor พรทิภาฮ่อยจ๊อ สาขาพัทยา 読み方不明の店。 facebookで知り、行ってみた。 チェーン店のようで、数店舗あるようだ。 ナクルアのこちら。ナクルアまで来ると、日本人の気配はゼロ。 完全にタイ人しかターゲットにしていない、ファストフード店。 google翻訳でもまったく...
タイメシ チキン持ち帰り激安店 2024年6月6日 Pattaya's Supreme Fried Chicken。セントラル通りから少し入ったところです。 こちらの動画で知りました。 https://youtu.be/0ZEE24tDo98?si=ARl15J6pQNYqaUPG 最近、2回行ったけど、閉まっていて、もしかしたら閉業?と思ったのですがやっていました。 ...