タイメシ カオカームーの店。クイジャップナムコンモーイヤン 2025年3月12日 こちらの動画を見て行ってきました。 https://youtu.be/1iee4Jx6WDI?si=xspDyOZrnIqPB8bc 11時過ぎ。隣のBig Cでバイクを駐輪し、眼の前。OTTEの左の店。 メニューとか見当たらず。動画で知っていたので「カオカームー」と言ったら通じた。 こんな感じ。 柔らかいsトロトロ豚...
パタヤ中心部 タイの一風堂はどんなものか。 2025年3月6日 センタンの地下に一風堂があるのは知っていた。 香港にも一風堂はあったが、海外の一風堂には入ったことがないので寄ってみた。 自分の好きな魚介系があったのでたのんでみる。 スタンダードで260バーツもする。 失敗じゃ。やはり定番の豚骨にすればよかった。麺の固さとか聞かれなかった。 会計の時には税金などでさらに40バーツほど...
タイメシ 味濃い目の店。ก๋วยเตี๋ยวเรือใหญ่เฮีย ช. 2025年3月5日 英名は、Big Boat Noodles,Hia Chorらしい。 ホールセールの買い物でいつも前を通るがお客さまが多いので寄ってみました。 メニューはこちら。 ボートヌードルといえば、わんこそば。20バーツ、100円くらいのものを何個も注文したりする。 左が豚で右が牛肉。麺はバミーで両方たのんでみた。 豚。 牛。 豚...
タイメシ スープがすごい! パタヤカン沿いのカオマンガイ店。ร้านข้าวมันไก่ทัพพระยา 2025年2月25日 セントラルパタヤ通り(パタヤカン)、タプラヤチキンライス。青いテントのところ。バイクはその脇にとめました。 反対側を見れば、FOODLAND。わかりやすいです。 こちらの動画を見て行ってきました。 https://youtu.be/TscTv8kdSsc?si=9TNFHBsozeQqrW8A&t=119 入る...
パタヤ中心部 近所のハンバーガー屋さん。Mano's Cheesesteaks & Burgers 2025年2月16日 徒歩圏内でハンバーガー屋さんがあるようだ。 この店の事前情報は珍しいことにない。自力発見店。 サードロードとサウスパタヤロードの交差点からすぐ近く。けれども少し入っているので静かなところ。お気に入りのジョークの店とも近い。 最近は昼間の気温があがり、帽子がないとちょっとやばくなってきた。今後は忘れないようにしよう。 店...
タイメシ 近所にワンタン麺屋さんがあった! เจ๊..ปิ๋ว บะหมี่เกี้ยวจัมโบ้ รุ่น 2 2025年2月14日 まったくパタヤチャンネルさんには感謝しかない。 https://youtu.be/qFnQiBVJugA?si=_rPXmwjkP4QTJc87 次から次へと新しい店を教えてくれる。 基本タイ語だけの雰囲気のところは入らないというか入れない(注文しようがないから)。 こうやってレポートしてくれると安心して入れてありがた...
タイメシ 一番近所の店が新装開店した。PP Café & Bistro 2025年2月14日 コンドミニアムから一番近く、サードロードに出て右に100mほどのところ。 いつもここでペットボトル500mlの水を12本35バーツで買っている。 女性の店主さんがいつも笑顔で愛想がいい。 今までは基本カフェだけの営業だった。 先日、隣のスペースも含め、工事をしていたが、2日ほど前にオープンしたようだ。 一番推しらしいメ...
タイメシ ここもリピ確定。味は濃いめの食堂パイサン 2025年2月7日 こちらの動画を見て行ってきました。 https://youtu.be/wrW4jrMdOvQ?si=eQQLydIB0qecrtlf 以前こちらの動画でも知っていました。↓こちらは少し情報が古いです。 https://youtu.be/T9G10xaaltU?si=WiN4Y9zl7d67Kx2x 忙しい時間帯はさけて...
パタヤ中心部 久しぶりの麺LABO - Japanese Ramen - 2025年2月7日 昨年開店して数回訪れたが、しばらく行っていなかった。 飲んだあとの締めで。 淡麗鶏塩そば 半分。 なんか以前よりおいしくなった気がする。 半分じゃなくてふつうの一杯にすれば良かった。 店内は日本人客ばかりです。 林虎がない期間はここのラーメンが自分では一番かな。 新メニュー、味噌ラーメン。うまい! 250B...
パタヤ中心部 日本の居酒屋を再現? いざかや日の出 2025年2月7日 いざかや 日の出 (Hinode ) × サンセット (Sunset Travel Agency) 歩いて10分ほどのところにあるのは知っていた。 ただ、自分は基本1人で居酒屋は行けない小心者。 誘っていただいたので行くことができた。 こちらの動画を見て行きたかったのである。 https://www.youtube.c...