タイメシ Je Jim Somtam。ナムトックムー 2024年7月8日 お気に入りの店。2回目。 とにかく混んでいる。13時頃だったがほぼ満席。 ちょっと注文がシンプル過ぎた。豚肉いため、少なかった。「ノースパイシー」か聞いてくれて助かった。イサーン料理なので辛いのがデフオルト。本来は自分からノースパイシー宣言しなければならない。 全体で80バーツだからまぁ仕方ない。週2回くらい通いたい。...
タイメシ Shabuku Naklua。タイ風しゃぶしゃぶ 2024年7月8日 しゃぶしゃぶ食べ放題の店。 お気に入り、ナレックの向かい。こちらはチェーン店でパタヤはあちこちにある。 料金体系は3種類くらいあるが一番安い239バーツのビュッフェで十分。 スープは左上のわかめスープにして、肉はひたすら、写真の左側2種類を注文。 ほかは野菜類をひたすら食べる。炭水化物は不要。 鍋が分かれているので左が...
ナクルア・ウォンアマット 2度目のペッパーランチ。 2024年7月5日 特に何を食べようか決めていなくてターミナル21へ。 最近は和食が多いので、今日も日本のお店にしようかとペッパーランチに。 客がいなくていい。 ランチメニューがあったので、バーベキューポークとチキンセットに。269バーツ。 日系のお店だから、ご飯の味噌汁がふつうのおわんに。これだったらハシもほしいところ。ちょっと食べにく...
ナクルア・ウォンアマット 8番ラーメンで日本を感じる。 2024年7月4日 ターミナル21、3階の一角にある8番ラーメンに行きました。 3回目かな。そんなに大ファンでもないのであまり行きません。なんとなく、ラーメン、ギョーザムードだったので。 8番ラーメンって石川県民の鉄板料理店だったのですね。どうりで知らないわけだ。 石川県に行った時に、カレーのチャンピオンはおいしかった思い出が。 メニュー...
タイメシ ナクルアのジョーク(お粥やさん) 2024年7月3日 久しぶりに2回目で行ってきました。ノイさんのジョーク屋。Khun Noi Congee Pattaya-Na Kluea ナクルアに向かって、一番の手前。早朝から営業、11:30 昼前には店じまい。 こちらの動画で知りました。 https://youtu.be/IN0qDqu2iHc?si=WyK3uFNr1cUsMa...
ナクルア・ウォンアマット 和食 かつや。少しソースが違う 2024年6月29日 久しぶりにカツもいいかなと思い、ターミナル21内、3階のかつやに行く。 日本ではあまり寄った記憶がない。1998年に相模大野か。利用したことがないかもしれないな。 けっこうお客さんがいました。もちろん日本人はおらず。 普通にカツ丼にしようかと思ったが、こちらのメニューが目に付く。 209バーツの豚肉で行こう。 失敗です...
カフェ Wi-Fiがないカフェなんてありえねぇ 2024年6月16日 高級コンドミニアムが林立するウォンアマット地区の一角にあるカフェ。 Inthanin coffee (インタニン コーヒー)。カフェの中で値段設定が安め。 パソコンで作業しようと、Wi-Fiパスワードを聞いたら、「ない」だって。 Wi-Fiがないカフェなんてありえねぇ。...
タイメシ またまたイサーン料理の店。 2024年6月16日 6/11に行ったばかり。Je Jim Somtam ร้านส้มตำเจ๊จิ๋ม นาเกลือ16 https://pattaya.delta-a.net/216 今日は日曜日でターミナル21には近づきたくない。 ナレックに行ってみたら、日曜日だからか休み。以前はやっていたような気がするが。 しばらくどこにいこ...
ナクルア・ウォンアマット ここの餃子が自分の中では一番。 2024年6月14日 ターミナル21、3階、真ん中付近、幸楽苑の右隣にある餃子館という店。Jiaoziguan Terminal 21 3rd Floor 自分は幸楽苑はソウルフードでないので、2回くらいしか利用したことがないが、この餃子は定期的に食べたくなる。 焼き餃子なのだが、日本の焼き方と違い、全面的に焦げ目がついている。 肉汁たっぷ...
イタメシ 久しぶりにパスタを食べる 2024年6月12日 今日は特にこれが食べたいというものがなかった。 久しぶりのお店に寄ってみる。 真ん中のLAY Café and Bistroという店と、右隣のSweet memories。どちらも似ているのだが、今日はSweetにした。 メニューはこんな感じ。 大通りに面している店は100バーツ以上するメニューが多い。 右のボナーラと...