日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.4xxxでしたら、掛け算し約440円ということです。

住んでいるコンドミニアムから800mのイサーン料理店。

これくらいならば歩くが、道路を歩くだけでもけっこう怖い。道路の横断、交差点をわたる時など。

ちなみに電動バイク屋さんのナンバーがなんちゃって日本ナンバーだった。

日本っぽくするとおしゃれに感じるのかな?

いつ通っても休みだった店が16:49、5時前だけであいていたので入った。

ちなみにこちらの動画で知りました。

メニューがタイ語の看板だけ。メニューの写真もない。

→写真うつしてきた

動画を見せたら知っているようでだしてくれた。

若い女の子が2人働いていて、愛想がいいのが救い。

もやしとタイバジルがたくさんもらえたので(イサーン料理にはおなじみ)、それも全部食べた。

自分はこの茶色のスープはあまり好きじゃない。全部飲めない。基本的には麺は「バミー」(玉子麺)しか頼まない。

55バーツと安いのはありがたい。ただ、メニューがわからないし、もう行かないかな。

おすすめの記事

googleマップでまとめてみることができます。