カフェ ナクルア・ウォンアマット ブログ 洋食 地元客に人気のカフェ。babacoffee baba eating house 2024年8月5日 日本円/タイバーツ現在の為替レート 日本円表記をやめました。"B100"と書いてある場合、↑の表、4.4xxxでしたら、掛け算し約440円ということです。 入口は地味なんだけど、常ににぎわっているカフェ。デートなどで使われることが多いようだ。 だから入りにくい(笑) スタッフさんはあいそがよく、それが人気のある理由の1つかも。 人気メニューということでマンゴーフレンチトースト。160バーツ、672円。 マンゴーも焼いているようだ。より甘みが増す。アイスクリームもつき、カロリーをたっぷりと摂取できる(笑) メニューはこちら。 場所はこちら。
カフェ 観光で来た方を連れて行くのにいい。The Chocolate Factory かっこいい店構え。 店内おしゃれ。 外もおしゃれ。 しかも海がこの眺め。ラン島も見える。海で泳いでいる人をみていて飽きない。 それでなんと、...
ジョムティエン 今のところ、牛肉で一番うまい火鍋やさん こちらの動画を見て行ってきました。 https://youtu.be/L2SS0JVMCtU?si=liMDcQXniDsyWj1L バイク...
タイメシ おいしいおかゆ屋さん。โจ๊กข้าวหอม BY Bowwy(พัทยา) おいしいおかゆ屋さんが近所にあるよ、と教えていただいた。 以前お会いしたことがある人も朝にここに通っていたはず(すみません。名前忘れた。身体...
タイメシ パタヤでカオソーイを食べられる店。カオソーイ・チェンマイ・クルアオール こちらのブログで知りました。 https://pattayalife.net/archives/38564 カオソーイきちがいなので、パタヤ...
タイメシ Je Jim Somtam。ここのガイヤーンが一番好き 近所のイサーン料理、屋外食事どころのJe Jim Somtam。 屋外なんでハエはデフォルト。さらに言えばニワトリも歩いている。 この横並び...
パタヤ中心部 この和食ならば安いしアリ。Yusho Kiyomi Yusho Kiyomi (ร้านข้าวหน้าด้งญี่ปุ่น DONBURI) という店らしい。Yushoがどういう意味なのだか...
ナクルア・ウォンアマット 和食 かつや。少しソースが違う 久しぶりにカツもいいかなと思い、ターミナル21内、3階のかつやに行く。 日本ではあまり寄った記憶がない。1998年に相模大野か。利用したこと...